今年も迷走しますのでよろしくお願いします。

去年の迷走
・天文機材製作の為、3Dプリンタ-を購入・・・とても便利
3Dモデリングソフト「DesignSpark Mechanical 5.0」は使いやすい。
・3Dソフト充実の為、「blender」を使い始める。
・「blender」の機能を勉強しはじめる。3DCGソフトだとわかる。
とても奥の深いソフトで使いきれない。3DCGに嵌る。
・3DCG動画を作って少し感動!!
・動画として整理するため動画編集ソフトを使ってみる。
・動画編集ソフト「DaVinci Resolve」を知る。
これまた機能の多さに嵌る。モーフィングが出来る。(感動)
・ハッブル望遠鏡のDATAを使って「blender」「DaVinci Resolve」
で動画を作る。感動しすぎて「YouTube」にアップする。
だれも見ないだろうと思ったら視聴回数が1万回を超える。
追加
・MicrosoftFrightSimulator(FS2020)が発売される。即買い。
即嵌る。日々世界中を飛びまわる。
フリ-のアドオンを追加、益々リアルになる。
現在、最新のグラボと大画面とペダルが欲しくなってます。
たぶん今年も迷走します。
改めてわかる。世の中、面白い事だらけ。
こんなブログですが、今年も宜しくお願いします。
関西空港からの初日の出です。


去年の迷走
・天文機材製作の為、3Dプリンタ-を購入・・・とても便利
3Dモデリングソフト「DesignSpark Mechanical 5.0」は使いやすい。
・3Dソフト充実の為、「blender」を使い始める。
・「blender」の機能を勉強しはじめる。3DCGソフトだとわかる。
とても奥の深いソフトで使いきれない。3DCGに嵌る。
・3DCG動画を作って少し感動!!
・動画として整理するため動画編集ソフトを使ってみる。
・動画編集ソフト「DaVinci Resolve」を知る。
これまた機能の多さに嵌る。モーフィングが出来る。(感動)
・ハッブル望遠鏡のDATAを使って「blender」「DaVinci Resolve」
で動画を作る。感動しすぎて「YouTube」にアップする。
だれも見ないだろうと思ったら視聴回数が1万回を超える。
追加
・MicrosoftFrightSimulator(FS2020)が発売される。即買い。
即嵌る。日々世界中を飛びまわる。
フリ-のアドオンを追加、益々リアルになる。
現在、最新のグラボと大画面とペダルが欲しくなってます。
たぶん今年も迷走します。
改めてわかる。世の中、面白い事だらけ。
こんなブログですが、今年も宜しくお願いします。
関西空港からの初日の出です。
