宇宙は両目で見るのが一番

天体観測の醍醐味は、勿論、惑星観測もありますが、素晴らしい空での天の川下りにあります。白鳥座からいて座にかけての天の川、空が暗く、透明度がよければ、すばらしい眺めです。親子三人車を降りての第1声は、「 わ~!! 」 雲の様な、しかし濃淡があり、薄っすらと赤みを帯びた、子供にとっては見たことない雲でした。双眼鏡を手に、白鳥座からいて座にかけての天の川を散歩すると、星の大きさが異なるのに気がつきます。白鳥付近 グラニュ-糖の様な荒い粒の星が視野一杯、双眼鏡を南に向けていて座付近は星が粉の様に輝いてます。ガスかな?と一瞬思いますが、じっくり観測すると無数の星の集まりで、粉の様にみえます。 

☆プラネタリュ-ム☆

我が家の「星に願いを」復活!

イメージ 1

    
 我が家のHDDレコ-ダ-のハ-ドデスクが壊れ、修理から帰ってきました。
部屋に再セット後、試しに以前録画し読めなかった「星に願いを」のDVDを再生、無事読めました。
 DVDが原因と思ってましたが、機械の方(プログラム)の故障でした。
HDDレコ-ダ-の命はハ-ドデスクですので、これからも交換が必要がもしれません。
 

「プラネタリウムを作りました。」を読んで・・

イメージ 1

イメージ 2

   
 関勉さんの「未知の星をもとめて」を探しに図書館に行きましたが、30年以上前に読んだ本は
ありませんでした。
 その代わり、ちょとズレてますが今頃「プラネタリウムを作りました。」を借りてきて読みました。
 ドラマの内容とちょと違います。(^-^) 本の中じゃ優香さん出てこないですね。
 大学生の時に作った「アストロライナ-」が原点だったのが良くわかります。
 メガスタ-のあの締まった星像はレ-ザ-を使った「ス-パ-マイクロプロッタ-」に拠るんですね。

 自分に置換えて
  学生の頃のあの夢中さは何処にいったのでしょうか?(笑


 やはり優香さんは架空だったのか
 「2005年にはドラマ化されまして(※フジテレビ「星に願いを~7畳間で生まれた410万の星~」)。観てくれた人にはよく「優香ちゃん(※ガールフレンド役)とはその後どうなったの?」と聞かれるんですけど、あれは全く架空のキャラクターなんですよね。理系で、オタク気質で、まわりは男ばかりだったし、もの作りに没頭してきたわけなので、浮いた話はきれいさっぱりなかったもので。でも、本当はあんなガールフレンドがいたら良かったでしょうねえ。あのドラマは、僕の青春のルサンチマン(願望)を実現してくれたと思っています。 」
     
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200709/contents03/theme03_06.php

オ-クションで見るカ-ルツアイス プラネタリュ-ム資料

イメージ 1

 オ-クションで色々な機材、資料を見ますが、ちょっとこれは感動物でした。子供の頃見た、四ツ橋の

電気科学館のネオンサインが頭にこびりついています。

 幼児の頃から、お世話になった機材です。

 オ-クション
  http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50462378
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ