宇宙は両目で見るのが一番

天体観測の醍醐味は、勿論、惑星観測もありますが、素晴らしい空での天の川下りにあります。白鳥座からいて座にかけての天の川、空が暗く、透明度がよければ、すばらしい眺めです。親子三人車を降りての第1声は、「 わ~!! 」 雲の様な、しかし濃淡があり、薄っすらと赤みを帯びた、子供にとっては見たことない雲でした。双眼鏡を手に、白鳥座からいて座にかけての天の川を散歩すると、星の大きさが異なるのに気がつきます。白鳥付近 グラニュ-糖の様な荒い粒の星が視野一杯、双眼鏡を南に向けていて座付近は星が粉の様に輝いてます。ガスかな?と一瞬思いますが、じっくり観測すると無数の星の集まりで、粉の様にみえます。 

☆彗星探査☆

30秒露出のヘラクレス座を進行中のC/2015V2(Johnson)

連休初日良い天気に恵まれました。

イメージ 1

  今年初の大台です。ちょと風がありましたが、良い天気に恵まれました。
  今回はデジタル一眼を使っての初遠征です。
   M51から撮りまくろうと思っていましたが、想定内?の条件でブレ-キがかかり
  ました。
   
   先ずは遠征時は、必ず見ごろの彗星を追いかけますので、C/2015V2(Johnson)を
  カメラに収めました。
   眼視観望の時には気にならなかった問題が次々と出てきます。
  ちょと左したの赤かぶりが気になります。ボチボチと手間をかけていきたいと思いま
 す。
  
    撮影日時	2017/04/30 0:17:24  30秒露出 ISO3200
        TS90S+自作MD+C11+ジャイアントイ-ジ-ガイダ-+EOSKISSX6i(改造)    
           

 

都会(大阪市内)でのC/2014Q2(Lovejoy)

高度も上がり見やすくなりました。

イメージ 1

     おうし座を進行中のC/2014Q2(Lovejoy)です。高度があがり
    双眼鏡でも良くみえました。 眼視等級 4.9等
     近場でも遠征すれば良いのですが、無理をせず自宅からの観望
    です。
     コデジでも彗星の色が出ました。 
    都会で見れる彗星は久しぶりですね。
 
    カメラ SONYDSC-HX7V 2015-0112-1933
    
 

ロボット望遠鏡によるC/2014Q2(lovejoy)

久々にロボット望遠鏡のDATAを覗いてみました。

イメージ 1

     久々にロボット望遠鏡のDATAを覗いてみました。画面に
    ムラがありましたので簡単に画像処理してます。 


    Job ID	J250750
    Request IDs	R547746 R547799
    Object Type	COMET
    Object ID	C/2014 Q2 (Lovejoy)
    Exposure Time	120000 ms
    Filter Type	Colour
    Dark frame	Instant
    Site Name	Tenerife
    Telescope Type Name	Cluster
    Telescope Name	Cluster Camera
    Request Time	21:55 on Tuesday 30 December 2014 (21:55:07 UTC)
    Completion Time	21:14 on Friday 2 January 2015 (21:14:22 UTC)
    Status	Success
 
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ