宇宙は両目で見るのが一番

天体観測の醍醐味は、勿論、惑星観測もありますが、素晴らしい空での天の川下りにあります。白鳥座からいて座にかけての天の川、空が暗く、透明度がよければ、すばらしい眺めです。親子三人車を降りての第1声は、「 わ~!! 」 雲の様な、しかし濃淡があり、薄っすらと赤みを帯びた、子供にとっては見たことない雲でした。双眼鏡を手に、白鳥座からいて座にかけての天の川を散歩すると、星の大きさが異なるのに気がつきます。白鳥付近 グラニュ-糖の様な荒い粒の星が視野一杯、双眼鏡を南に向けていて座付近は星が粉の様に輝いてます。ガスかな?と一瞬思いますが、じっくり観測すると無数の星の集まりで、粉の様にみえます。 

☆ロボット望遠鏡の機材☆

とうとうロボット望遠鏡も有料になりました。

とうとう有料になりました。

イメージ 1

  天体の知識と画像処理の勉強の為、利用していたロボット望遠鏡が有料になりました。
  月3ポンドか10ポンドを選択する必要があります。
   カナリナ諸島の星空は素晴らしいのですが有料で使うにはDATAの完成度が?です。
  ただ、これだけの施設を今まで無料で提供してくださった事に感謝します。
  さあどうしよう?
   金額は安いのですがカ-ド払いがちょと嫌ですね。  
  

改めてロボット望遠鏡の紹介です。

改めてロボット望遠鏡の紹介です。

カナリヤ諸島のテネリフェ島テイデ山麓にあります。

イメージ 1

イメージ 2

機材はシュミカセ(C14)がメインです。標高2400m雲海の上です。

イメージ 3

イメージ 4

条件が良ければ一晩に100枚以上撮影します。

イメージ 5

予約画面です。

イメージ 6

画像処理しました。

イメージ 7

ロボットなのでこんな事にもなります。

イメージ 8

毎夜こんな夜空が見えてるハズです。


 撮影命令は、撮影対象と白黒、カラ-の選択と、露出時間の入力のみです。世界中から命令がおくられ、天気が良ければ毎日撮影してます。 DATAは生DATAのFITSのみです。
 そんな中、私が送った命令分と、その日に撮影された条件の良い画像を選別し、画像処理してブロ
グに掲載してます。 
    今日は曇り空ですが、快晴率か高く、毎日効率良く撮影してます。
   *撮影リストの日時は、制御ソフトの表示エラ-です。
管理運営している大学のHP
http://www.bradford.jp/index.html

カナリヤ諸島テネリフェ観測所の夕暮れ(ロボット望遠鏡)

テネリフェ観測所の夕暮れ(ロボット望遠鏡)

イメージ 1

 機材が変り、ちょと新しい発見です。カメラが追加になったのですが、定期的に視野が変り
周りの景色と臨場感を伝えてくれます。 
 
定期的にカメラの角度が変わって周りの風景がわかります。
http://www.telescope.org/webcam-tn-observatorycam.php
夜間はこちら
http://www.telescope.org/webcam-tn-teidestarscam.php
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ