宇宙は両目で見るのが一番

天体観測の醍醐味は、勿論、惑星観測もありますが、素晴らしい空での天の川下りにあります。白鳥座からいて座にかけての天の川、空が暗く、透明度がよければ、すばらしい眺めです。親子三人車を降りての第1声は、「 わ~!! 」 雲の様な、しかし濃淡があり、薄っすらと赤みを帯びた、子供にとっては見たことない雲でした。双眼鏡を手に、白鳥座からいて座にかけての天の川を散歩すると、星の大きさが異なるのに気がつきます。白鳥付近 グラニュ-糖の様な荒い粒の星が視野一杯、双眼鏡を南に向けていて座付近は星が粉の様に輝いてます。ガスかな?と一瞬思いますが、じっくり観測すると無数の星の集まりで、粉の様にみえます。 

☆ロボット望遠鏡のDATA整理☆

ハッブル変光星雲の形の変化(Liverpool Telescope) 

ちょと時期が合いませんがハッブル変光星雲の形の変化を比べてみました。
NGC2261 20201206
 2020/12/07.11753UT

NGC2261 20160210 
 2017/03/12.96393UT
 星の直近のガスの形が違っているのが良く分かります。



NGC6946超新星(2017/05/20)Liverpool Telescope 

2017年のアーカイブを開いてみました。
NGC6946 超新星
 2017/05/20.09845UT  露出60秒
 Fitsファイルを画像処理しています。過去の画像を元に
超新星の光度変化を探れます。
   出現前
NGC6946 超新星0505
 2017/05/06.17893UT 露出60秒

 ただ、最新のDATAには所有権があるみたいです。

半年後
 所有権の期限は約半年後ですね。
もうちょと慣れたら、撮影依頼を出してみようと思います。
・・・・ ちょっと無理ですね。


  

ロボット望遠鏡を探索( Liverpool Telescope 口径2m)

 M87銀河のジェット 生DATAを開いてみました。
M87 JET02
 カナリア諸島のラパルマ島にロボット望遠鏡は設置されて
ます。口径2mのカセグレン望遠鏡です。

 直近のDATAは観測者の所有権が設定されておりダウンロード出来
ませんでしたが、古いデ-タ-アーカイブからはFitsファイルがダウ
ンロードできました。
 ハッブル望遠鏡も含めて過去の生データ-をネットで得る事が出来
ますので自分なりに画像処理してみるのも面白いと思います。
LIVERPOLETELESCOPE02

LIVERPOLETELESCOPE

場所


 2004年から稼働しているので膨大な量のデータ-アーカイブが保存
されていると思います。

NGC2903
NGC2903

NGC40
NGC40

 M104
M104


 
 
  
 
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ